このページは「クロスワード生物(ろ胞 、花粉 )_問題380」のページです。
問題数:400問&暗記ワード数:650語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 高校 > 生物】センター試験対策クロスワードパズル!
やる気がでない、勉強法がわからない、そんな人にお勧めです!
高校生物クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
高校生物クロスワード
【出題単語一例:ろ胞 、花粉 】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:6人
1 | 2 | | | 3 | | 4 | |
| | | 5 | | 6 | | |
7 | | | | | | | 8 |
| | | 9 | | | 10 | |
11 | | | | | 12 | | |
| | | 13 | | | | |
14 | | 15 | | | 16 | 17 | |
| | | | 18 | | | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | 子房がなく、胚珠がむき出しの植物を何植物というか? |
---|
3 | 尿がためられる器官を何というか。 |
---|
4 | 元素記号「Sb」で表す元素名。 「○○チモン」 鉱物:輝安鉱 |
---|
5 | 横縞がある筋肉。骨格筋と心筋がある。 |
---|
6 | 体の中に入ってきた細菌などを食い殺すはたらきをしている血液中のもの。「○○血球」 |
---|
8 | ATPのリン酸どうしの結合。「高エネルギー○○○○結合」 |
---|
10 | 受精した卵は、細胞分裂を繰り返して、どのようなものに成長するか。 |
---|
12 | オタマジャクシがカエルになるように、幼生から成体へと形態が変化すること。 |
---|
14 | 本来の機能をはたさず、痕跡として残っている「痕○○器官」。ヒトの虫垂、尾骨など。 |
---|
15 | 肺における二酸炭素と酸素のガス交換を○○呼吸という。 |
---|
17 | 次の漢字を何と読むか。「牝牡」=「ヒ○○」 意味:動物のめすとおす。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 元素記号「U」で表す元素名 核燃料に使用される |
---|
4 | 酵素が複合タンパク質でできている場合、その構成要素であるタンパク質部分。「○○酵素」 |
---|
5 | 霊長類において、網膜の中心付近にある黄色を帯びた部分。錐体細胞が集中し、最も視力が鋭敏。 |
---|
7 | 鼓膜→○○○○○○→うずまき管→神経となっている。 |
---|
9 | 動脈は枝分かれして細かくなり、網の目のようになり体を張り巡っている。この血管のことを「○○細血管」という。 |
---|
10 | 頭部を回転した場合に生じる回転加速度を感じ取る耳の奥にある器官。「○○器官」 |
---|
11 | 抗原を弱毒化または無毒化したもの。接種することで免疫記憶を生じさせ感染症を予防する。 |
---|
12 | 血管系の1つ。血液の大部分は血管外へ出ることはない「○○○血管系」。 |
---|
13 | 高等植物の表皮系、維管束系を除いた永久組織。「○○○組織系」 メモ:同化組織、貯蔵組織、分泌組織などが含まれる。 |
---|
14 | 顕微鏡の箇所について。覗き込むレンズを何レンズというか。 |
---|
16 | 細胞1個からなる生物。「○○細胞生物」 |
---|
18 | 生物の構造や機能の基本単位。 |
---|
■クロスワード勉強アプリ公開中■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓
勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答
ニユーコメン | 1710年、蒸気機関を初めて実用化した人物。 |
リンサク | 同じ耕地に一定年限ごとに循環して、違った種類の作物を一定の順序に栽培することを何というか。 |
ヤト | 東北地方の人々を蝦夷と呼んでいたころ、九州の南部にすむ人々は「ハ○○」と呼ばれていた。 |
キホン | 高等植物の表皮系、維管束系を除いた永久組織。「○○○組織系」 メモ:同化組織、貯蔵組織、分泌組織などが含まれる。 |
カトマンズ | ネパールの首都。 |
チユゴク | 黄河流域で発達した「○○○○文明」。 |
ブラジル | 日本の裏側に位置する国はどこか。 |
カセイ | 文化・文政年間に栄えた、江戸を中心とする文化を「○○○文化」という。 |
ブンチ | 1673年、出された百姓の経営維持や年貢の徴収安定化のために分割相続を禁じた法令。「○○○制限令」 |
トリウム | 元素記号「Th」で表す元素名 語源 神話:軍神・雷神トール |
オンドル | 朝鮮半島で普及している床下暖房。 |
ユシマ | 綱吉の頃、林羅山の孔子廟を移し、設置した学問所。「○○○聖堂」 |
カコン | コケ植物には根があるが、からだを固定するためだけのものである。この根のことを何というか。 |
ヤマザキ | 秀吉が明智光秀を討伐した「○○○○の戦い」。 |
コミユーン | フランスの臨時政府がドイツと結んだ仮講和条約に不満を持ったパリ市民らが反乱を起こし、成立した自治政府。「パリ=○○○○○」 |