このページは「クロスワード高校総合(セルジューク朝、ブワイフ朝)_問題549」のページです。
問題数:1000問&暗記ワード数:3400語収録!
出題カテゴリ【学生/テスト > 高校 > 総合】センター試験対策クロスワードパズル!
生物、地理、日本史、世界史の全範囲から出題!
高校総合クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
高校総合クロスワード
【出題単語一例:セルジューク朝、ブワイフ朝】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:5人
1 | 2 | | | 3 | | 4 |
| | | 5 | | | |
6 | | | | | | |
| | | 7 | | 8 | |
9 | | 10 | | 11 | | 12 |
| 13 | | 14 | | 15 | |
16 | | | 17 | | | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | 足跡・巣のあと・糞など、生物の生活のあとの化石。 |
---|
3 | 朝鮮から将軍がかわるごとに使節が訪れた。この使節のことを何というか。 |
---|
4 | 弥生時代に青銅器や○○○が伝わった。 |
---|
5 | ルターの影響で、農奴制の廃止などを求めてドイツ農民戦争を指揮した。「○○○=ミュンツァー」 |
---|
8 | ヤマト政権の大王家に直属する部民。「子代・○○○」 |
---|
10 | 平安時代に藤原氏の良房流一族が、政治の実権を代々独占し続けた政治形態のことを「セ○○ン政治」いう。 |
---|
12 | 室町時代、連歌集で二条良基が編纂した「○○○集」 |
---|
14 | 紀元前16世紀頃に黄河中下流域に出現した、現在確認できる中国最古の王朝。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 500万年前に出現した猿人が狩猟・採集生活で使っていた「○○○石器」。 |
---|
5 | ほぼ同じ大きさの割球ができる卵割。 |
---|
6 | 神奈川県の県庁所在地はどこか。 |
---|
7 | 代々のカリフを認めるイスラム教の多数を占める一派。 |
---|
9 | 動物極と植物極を通る線に垂直な面で割れる卵割。 |
---|
11 | タンパク質、炭水化物とともに、生体を構成する主要な物質。 メモ:脂肪、リン脂質、ろう、糖脂質、ステロイド、カロテノイドなどが含まれる。 |
---|
13 | イギリスは19世紀半ばには他の国を大きく引きはなす工業力を持つようになったことから「○○○の工場」と呼ばれた。 |
---|
15 | 幕府が京都に朝廷や西国武士を監視する目的で設置された、役職を「○○波羅探題」という。 |
---|
16 | 背骨を通っている刺激による信号の通り道になっている部分。「○○髄」 |
---|
17 | 熊本洋学校に赴任した外国人教師。「ジェー○○」 |
---|
■クロスワード勉強アプリ公開中■
↓やる気向上・勉強法/暗記法に活用↓
勉強メモ:中高クロスワード出題中の一部問題と解答
トウヤコ | 北海道にある日本で9番目の大きさである湖。カルデラ湖である。 |
モハンギカイ | 1295年、イギリスのエドワード1世が招集した典型的な身分制議会。 |
サイボウシツ | 真核細胞の核と細胞壁以外の部分。 |
ツシマ | 冬に日本海側に大量の雪を降らせる原因となる○○○海流。 |
カンノウ | 大脳と中脳の間に位置する中枢神経。 |
エンソン | 広場や草地などを中心に囲んで民家が環状に立並び、ほぼ円形の集落形態を示す集落のこと。 |
ジンシンホゴ | チャールズ2世の即位後にイギリス議会が1679年、制定した、国民の不当な逮捕・裁判を禁止した「○○○○○○法」。 |
マセイ | 新石器時代に見られるものとして、土器や表面を磨いた「○○○石器」が発明された。 |
コウザントシ | 高地に位置する都市。 |
ナガオカキヨウ | 784年、桓武天皇が平城京から移した都。 |
ステツプ | 雨が少なく夏は高温だが冬は寒冷な地域に広がる草原。 |
ゴブンコク | 伊豆・相模など9ヵ国あった源頼朝の知行国のこと。「関東○○○○○」 |
キヨウトシ | 平安京は現在の何市にあたるか。 |
ハンタイ | 2力がつり合っているとき、2力は一直線上にあり、2力の向きは「○○○○方向」で、2力の大きさは等しい。 |
キカン | 何種類もの組織が組み合わさってつくられている部分を○○○という。 |