このページは「クロスワード12×12(technical、カバ)」のページです。
問題数:100問、出題カテゴリ【一般/雑学 > 雑学】12×12クロスワードパズル!
一般用語12×12クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
一般用語 12×12クロスワードパズル
【一般12×12クロスワード[例]:technical、カバ】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:28人
1 | | 2 | | | 3 | | | 4 | | 5 | 6 |
7 | 8 | | | 9 | | | 10 | | | 11 | |
12 | | | 13 | | | 14 | | | 15 | | |
| 16 | 17 | | | 18 | | | 19 | | | 20 |
21 | | | | 22 | | | 23 | | | | |
| | 24 | 25 | | | 26 | | | | 27 | |
| 28 | | | | 29 | | | | 30 | | |
31 | | | 32 | 33 | | | 34 | 35 | | | 36 |
| 37 | 38 | | 39 | | 40 | | 41 | | 42 | |
43 | | 44 | | | | 45 | | | | | |
46 | | | | 47 | 48 | | | 49 | 50 | | 51 |
| | 52 | | | 53 | | | | 54 | | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
1 | お茶の道。 |
---|
2 | 植物の花や葉を支える部分。 |
---|
3 | かつおぶしやこんぶなどを煮て出した、いい味のしる。 |
---|
4 | 文字などが書かれた同じ形の紙片・木片などの一つを抜き取ることで勝敗・当落・吉凶などを決めるもの。 |
---|
5 | 物の長さを測る目盛りのついた道具。 |
---|
6 | 過去から現在、未来へと切れ目なく一定の速さで流れていくもの。時間。 |
---|
8 | 海に住むカメ。 |
---|
9 | 水が動いて水面に高低ができる現象。 |
---|
10 | 晴れた寒い夜、水蒸気が地面に白くこおり付いた物。 |
---|
13 | 老年の男性。男性の老人。「○○さん」 |
---|
14 | 物のはしのとがった所。 |
---|
15 | すっぱい味。 |
---|
17 | やり方があまりにひどいさま。むごたらしい様子。 |
---|
18 | 雨がやんだ後に太陽の反対側の空にできる七色のアーチ型の光の帯。 |
---|
19 | ある決められた数や時間、量よりも小さいこと。 |
---|
20 | 弓と矢。 |
---|
21 | 位置・時間などが少しはずれていること。考え方や感じ方に少しへだたりがあること。食い違い。 |
---|
22 | あることをしようと考えること。または、その考え。 |
---|
23 | 家などを建てること。 |
---|
25 | 類人猿で最も大きな猿。 |
---|
26 | 決まり。法律。法則。方法。 |
---|
27 | 父や母の男の兄弟。 |
---|
28 | 雨や雪のしずくが凍って、軒先などから棒状に垂れ下がったもの。たるひ。 |
---|
29 | 余った分。余計なもの。 |
---|
30 | 地殻を構成している岩石・地層などの種類や性質。また、その状態。 |
---|
33 | 出来事。行事。事件。 |
---|
35 | 牛・羊などを飼育し、乳を生産したり、乳製品を製造する農業。 |
---|
36 | 金属元素の一つ。元素記号Fe。かたくて銀色のつやを持つ。 |
---|
38 | 二倍に増えること。二倍に増やすこと。 |
---|
40 | さくらんぼ。 |
---|
42 | 自分の希望がかなうように願い出ること。国民が国または地方公共団体に対して文書で希望を申し出ること。 |
---|
43 | 実際に起こるとは思われないような不思議な出来事。 |
---|
48 | こい紫色の卵形の実をつける野菜の一種。 |
---|
50 | どうすればいいかを考え、物事をうまくやっていく頭のはたらき。 |
---|
51 | 漢詩に対して、奈良時代に発生した日本固有の詩歌。 |
---|
ヨコのカギ:
2 | かみをすいたり、かみ飾りにしたりするもの。 |
---|
3 | 物を乗せたり人が乗ったりする平たい物。「踏み○○」 |
---|
4 | 口の辺り。 |
---|
7 | ある物事を始めるようになった要因。きっかけ。 |
---|
9 | バラ科の落葉高木。水分と甘味に富む果物。有りの実。 |
---|
10 | 他人の意見や行動に賛成し、後おしすること。 |
---|
11 | 屋根の下端の、建物の外壁より外に張り出している部分。 |
---|
12 | 塩水でおおわれた場所。水がたくさんある場所。 |
---|
13 | はでではなく、ひかえめなさま。 |
---|
14 | 鳥の一種。だましやすい相手のこと。 |
---|
15 | 丈の低い竹の総称。 |
---|
16 | 絵をかくために使う材料。絵の具、筆、画布など。 |
---|
18 | 二回。再び。「○○あることは三度ある」 |
---|
19 | お酒を飲むこと。 |
---|
21 | 土木・建築・機械などの構造や設計を詳細に示した図。設計図。 |
---|
22 | 根性。強い意志。無理やりでもやりとげようとする心。 |
---|
23 | 毛の生えている具合。 |
---|
24 | 口やかましく言って聞かせる言葉。不平などをぶつぶつ言うこと。 |
---|
26 | 本当の気持ちや希望。 |
---|
27 | 子を育てる人。父や母。 |
---|
28 | 漢字の構成部位の名称。左右の組み合わせからなる漢字の右側に付くもの。 |
---|
29 | 年が幼いこと。十分に成長していないさま。 |
---|
30 | 都道府県の行政を統括・代表する長。 |
---|
31 | 家財・商品などをしまっておくための建物。 |
---|
32 | 生放送。生演奏。 |
---|
34 | 暮らすこと。生活する様子。 |
---|
37 | 雌の馬と雄のロバの合いの子。 |
---|
39 | 駅・公園などに備えてある長細い椅子。 |
---|
41 | 光などが折れ曲がること。 |
---|
44 | そこで働くために外国に移り住むこと。または、その人。 |
---|
45 | 狩りや漁でとった魚や鳥などのこと。 |
---|
46 | その家で、今生きている人より前の代の人たち。 |
---|
47 | 自分の右か左に並んでいるもの。 |
---|
49 | 内のほう。内部。 |
---|
52 | 体が大きく、力の強い動物。古くから家畜として飼われている。 |
---|
53 | 同一の布地で作った上下そろいの洋服。 |
---|
54 | 日本調のこぶしを利かせた歌謡曲。 |
---|
■一般用語 クロスワード■
↓アプリ公開中↓
用語メモ:一般クロスワード出題中の一部問題と解答
focus | 焦点/~を集中する |
イチブブン | 全体の中のある部分。 |
ガンセキ | マグマは何が溶けてできているか。 |
スイテイ | 周囲の状況や情報に基づいて、おしはかって決めること。 |
ジガゾウ | 自分で描いた自分の肖像。 |
ハンバイ | 売りさばくこと。売ること。 |
キンピカ | 金色にぴかぴか光り輝くこと。 |
オデン | ダイコン・コンニャク・ちくわなどを薄味のだし汁で煮込んだ料理。 |
vehicle | 乗り物/伝達手段 |
セイジカ | 政治に携わる人。議会の議員のこと。 |
レストラン | 料理店。 |
クイチガイ | かみ合わないこと。ずれること。 |
ココロザシ | やろうとして心の中で決めたこと。 |
セイサ | 詳しく調べること。 |
レンタカー | 貸し自動車。 |