このページは「47都道府県/東京(センガク、キュウニワケクラ)」のページです。
問題数:100問、出題カテゴリ【47都道府県クロスワード > 東京】クロスワードパズル!
東京クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
47都道府県/東京クロスワード
【47都道府県/東京[例]:センガク、キュウニワケクラ】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:3人
1 | | 2 | 3 | 4 | | 5 | 6 | | 7 | 8 |
9 | 10 | | 11 | | 12 | | 13 | 14 | | |
| 15 | | | | 16 | 17 | | 18 | | |
19 | | | 20 | 21 | | 22 | | | | 23 |
24 | | 25 | | 26 | | | | 27 | 28 | |
| | 29 | 30 | | | 31 | 32 | | | |
33 | 34 | | 35 | | 36 | | 37 | 38 | | 39 |
| 40 | 41 | | | 42 | 43 | | 44 | | |
45 | | 46 | | 47 | | 48 | | | | |
49 | 50 | | | 51 | | | | 52 | 53 | |
54 | | | 55 | | | 56 | | | 57 | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
1 | [観光名所] 北海岸、高さ50mの断崖上の縄文期の遺跡。○○遺跡 (御蔵島村) |
---|
3 | [駅名] 西国立駅 ← ○○○○駅 → 八丁畷駅 (JR南武線) |
---|
4 | 下の部分。下の方。 |
---|
6 | [観光名所] 港区立増上寺と芝東照宮の間に位置し、背後には東京タワーが望める、芝生広場を中心とした開放的な○○公園。 (港区) |
---|
7 | 生まれたばかりの子ども。赤ん坊。 |
---|
8 | [観光名所] 昔は下保谷村の鎮守として三十番神を祀り「番神様」とよばれていた。○○神社 (西東京市) |
---|
10 | [観光名所] JRお茶ノ水駅の南にそびえる日本ハリストス正教会の聖堂。○○○○堂 (千代田区) |
---|
12 | 鼻の上に一本から二本の角がある、大きな体で灰褐色の動物。 |
---|
14 | [観光名所] 布袋尊を祀る神社。○○○○神社 (中央区) |
---|
17 | がけや岩石中に生じた奥行きの深い穴。ほら穴。 |
---|
19 | 舌で上あごをはじいて音を立てること。 |
---|
21 | 家や道具などを作るときに材料にする木。木材。 |
---|
23 | 論理的にねられた意見。主張。 |
---|
25 | 外出して家にいないこと。 |
---|
28 | 雨が降るときにさす傘。 |
---|
30 | 児童・生徒が勉強するための公共施設。 |
---|
32 | 工業・土木建築などの専門的な技術を身に付け、それを職業にしている人。エンジニア。 |
---|
34 | 時間の差。標準時の違い。時間をずらすこと。 |
---|
36 | 地球の表面で、水におおわれていない部分。 |
---|
38 | 長く生きること。長寿。 |
---|
39 | 何かをしてもらうために、不正にお金や物を送ること。 |
---|
41 | [観光名所] 柴又七福神の一つ。○○○寺 (葛飾区) |
---|
43 | 媒体。特に、新聞・雑誌・テレビなどの媒体。 |
---|
45 | 野球・クリケットなどで、投球を打つ人。バッター。 |
---|
47 | [駅名] 高田馬場駅 ← ○○○駅 → 池袋駅 (JR山手線) |
---|
50 | [駅名] 川井駅 ← ○○駅 → 鳩ノ巣駅 (JR青梅線) |
---|
53 | 二つの物をくっつけて固定するために使う、先がらせん状になっているくぎ。 |
---|
ヨコのカギ:
2 | [駅名] 吉祥寺駅 ← ○○○駅 → 国分寺駅 (JR中央本線(東京~塩尻)) |
---|
5 | 盛り上がっていて区切りになっているところ。 |
---|
7 | 前もってたよりにすること。 |
---|
9 | まるい体に多数のとげのはえている海の生き物。 |
---|
11 | [観光名所] 標高463mの母島の最高峰。○○○山 (小笠原村) |
---|
13 | 世界で一番小さな国は?「○○○○市国」 メモ:東京ディズニ―シ―より小さい。 |
---|
15 | 学校の歌として正式に定められたもの。 |
---|
16 | 地下深く穴をほって地下水をくみ上げられるようにしたもの。 |
---|
18 | トンボの幼虫。 |
---|
19 | [観光名所] 島西部の断崖の中程から湧き出る水が数条の筋となって、暗々とした海に流れ落ちてゆき、高さ100mもある。○○滝 (御蔵島村) |
---|
20 | 技術。技能。仕事。すること。 |
---|
22 | [観光名所] 山の斜面を利用した敷地に約1700本の梅樹がある自然公園だったが、病気のため、平成26年5月に全ての梅樹が伐採。○○○公園 (青梅市) |
---|
24 | 壁・床などに張り付ける陶磁器の薄板。 |
---|
26 | 人間の体のはたらきや病気について研究する学問。 |
---|
27 | 空気の圧力。地面にかかる大気の重さ。 |
---|
29 | [駅名] 大塚駅 ← ○○○駅 → 駒込駅 (JR山手線) |
---|
31 | 時間的・空間的にすぐ後に続くこと。順序・地位がすぐそれに次ぐこと。すぐ後。 |
---|
33 | 都道府県の行政を統括・代表する長。 |
---|
35 | 漢字の構成部位の名称。左右の組み合わせからなる漢字の右側に付くもの。 |
---|
37 | [駅名] 東京駅 ← ○○○○駅 → 新横浜駅 (東海道新幹線) |
---|
40 | 一番古いこと。 |
---|
42 | [観光名所] 歴史家・久米邦武とその長男で洋画家の久米桂一郎を記念して、二人のゆかりの地、目黒駅前に昭和57年10月に開館した。○○美術館 (品川区) |
---|
44 | 絵をかく才能。 |
---|
46 | [駅名] 東青梅駅 ← ○○○駅 → 宮ノ平駅 (JR青梅線) |
---|
48 | 出会うこと。めぐり合い。 |
---|
49 | 直感・経験・知識などをもとに、あれこれと思いめぐらすこと。 |
---|
51 | 自分で自分の食事を作ること。 |
---|
52 | 穀物やもちをつくために用いる木製の道具。 |
---|
54 | 細長い棒の先にとがった刃物をつけた、昔の武器。 |
---|
55 | [観光名所] 戦国時代、上杉氏の庶流で、武州一揆の所要構成員だと伝わる「戸倉城」があった由緒ある場所。○○山 (あきる野市) |
---|
56 | [観光名所] 平将門の勧請とも伝える。○○神社 (羽村市) |
---|
57 | その時々につけられた物の値段。 |
---|
■サイト限定公開中
用語メモ:47都道府県/東京クロスワード出題中の一部問題と解答
チハヤリョクチ | [公園] 藤棚、庭石、石燈篭、手水鉢などをレイアウトした日本庭園や西洋風庭園の一部が設置され、いろいろな庭の雰囲気が楽しめる公園です。○○○○公園 (豊島区) |
カツシカシンフォニーヒルズ | [建造物] 2つのホール・展示室・カフェテリアなどを持つ本館と、会議室・視聴覚室・レクリエーションルームなどを備えた別館がある。 (葛飾区) |
ヒガシマツバラ | [駅名] 世田谷区:京王井の頭線 |
スミダ | [公園] 関東大震災後、東京復興計画に基づいて開園したリバーサイドパークです。○○公園 (台東区) |
オザワジョ | [城郭] 源頼朝の重臣として活躍した稲毛三郎重成の子、小沢小太郎の居城と言われており、川崎市との市境にあります。○○○跡 (稲城市) |
タカスギ | 東京に多い苗字。「高椙」 |
ツツジ | [公園] 池のまわりに市の花「つつじ」を配し、市民の憩いの場である。○○○公園 (小平市) |
トゴシ | [公園] 熊本藩細川家抱屋敷を利用して造られ、池泉廻遊式庭園の一部。○○公園 (品川区) |
ミタケサンノレンゲショウマ | [植物] レンゲショウマの群生地として関東一の御岳山。 (青梅市) |
コデンマチョウ | [駅名] 中央区:東京メトロ日比谷線 |
アカサカ | [駅名] 港区:東京メトロ千代田線 |
モクゾウアミダニョライザ | [像] 寄木(よせぎ)作りで漆箔(しっぱく)がほどこされ、螺髪(らはつ)・肉髻(にっけい)・彫眼(ちょうがん)で白毫(びゃくごう)には水晶がはめこんである。○○○○○○○○像 (昭島市) |
チドリガフチリョクドウノサクラナミキ | [植物] 日本有数の桜の名所。 (千代田区) |
トリツサルエ | [公園] かつての猿江貯木場を埋立て整備した公園であり、ヤシの広場、半円形の芝生地のサクラ広場、冒険広場などがあります。○○○○公園 (江東区) |
エドコモン | [博物館] 作業工程をパネルで紹介するほか、江戸時代から伝わる貴重な見本帳ほか多数を展示。○○○○博物館 (墨田区) |