このページは「47都道府県/東京(スイドウレキシカン、シンスイ)」のページです。
問題数:100問、出題カテゴリ【47都道府県クロスワード > 東京】クロスワードパズル!
東京クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
47都道府県/東京クロスワード
【47都道府県/東京[例]:スイドウレキシカン、シンスイ】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:3人
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | 国の中。 |
---|
3 | 玄米をついて糠・胚芽などを取り除いて白くした米。精米。 |
---|
4 | 海の波打ち際。岩の多い海岸。 |
---|
5 | [観光名所] 昆虫・蝶・魚・鳥・植物等を生育している「蝶の大温室」では、多種の蝶が舞う。○○○○生物園 (足立区) |
---|
6 | ぜひとも他人に見せたい得意な場面。 |
---|
7 | [駅名] 日暮里駅 ← ○○○○○駅 → 南千住駅 (JR常磐線(上野~取手)) |
---|
10 | [駅名] 東十条駅 ← ○○○駅 → 上中里駅 (JR京浜東北線) |
---|
12 | [観光名所] 北海岸、高さ50mの断崖上の縄文期の遺跡。○○遺跡 (御蔵島村) |
---|
ヨコのカギ:
1 | [駅名] 大塚駅前駅 ← ○○○○○駅 → 東池袋四丁目駅 (都電荒川線) |
---|
5 | [観光名所] 平将門の勧請とも伝える。○○神社 (羽村市) |
---|
6 | [駅名] すずかけ台駅 ← ○○○○○○駅 → つきみ野駅 (東急田園都市線) |
---|
8 | 正しい答え。 |
---|
9 | 都道府県の行政を統括・代表する長。 |
---|
10 | [駅名] 上野駅 ← ○○駅 → 赤羽駅 (宇都宮線) |
---|
11 | [観光名所] 東京都の天然記念物に指定されている都内でも最大級のカヤの木があります。○○○○○寺 (稲城市) |
---|
13 | 相手を思いやる心。異性を愛する気持ち。 |
---|
■サイト限定公開中
用語メモ:47都道府県/東京クロスワード出題中の一部問題と解答
フジモリテンザンハカ | [その他名所] 江戸時代後期の儒者。 (港区) |
ハットリヤシキ | [史跡] 幕府御船預り役服部家の屋敷跡。○○○○跡 (八丈島八丈町) |
スイジンオオ | [橋] 隅田川に架かる一番新しい橋。○○○橋 (墨田区) |
セトオカ | 東京に多い苗字。「瀬戸岡」 |
テンユウアン | [歴史的建造物] 尾張の茶人牧野作兵衛が、京都表千家の茶室“不審庵”を模倣して建築。 (台東区) |
ナカメグロハチマン | [神社] 創建年月日不詳。○○○○○神社 (目黒区) |
セキグチバショウアン | [その他名所] 松尾芭蕉が、江戸入りの後、3年間ここに住んだ。 (文京区) |
ハムラノセキ | [史跡] 1653(承応2)年4代将軍徳川家綱のとき、江戸の水不足を解消するために羽村から四谷大木戸までの約42kmの水路が開かれた。 (羽村市) |
ホウセンジサンジュウトウ | [史跡・寺] 宝仙寺三重塔は、現在の区立第十中学校の校庭にありました。○○○○○○跡 (中野区) |
ナカノシキノモリ | [公園] 中野4丁目の警察大学校等跡地にできた再開発地域「中野四季の都市(まち)」の中央部に位置する防災公園です。○○○○○○公園 (中野区) |
アンラク | [寺] 茅葺の堂宇が多い素朴な雰囲気の寺。○○寺 (青梅市) |
スミダキョウドブンカ | [資料館] すみだの歴史や区内の匠の技などを資料・模型展示により紹介している。○○○○○○○資料館 (墨田区) |
トヤマ | [公園] 遊びながら交通知識や交通道徳を身につけるための児童公園。○○公園 (新宿区) |
サングウバシ | [駅名] 渋谷区:小田急小田原線 |
チョウエイ | [寺] 島民と深いつながりを保っている日蓮宗寺院。○○寺 (新島村) |