このページは「47都道府県/神奈川(トミズ、ナメリイワ)」のページです。
問題数:100問、出題カテゴリ【47都道府県クロスワード > 神奈川】クロスワードパズル!
神奈川クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
47都道府県/神奈川クロスワード
【47都道府県/神奈川[例]:トミズ、ナメリイワ】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット:教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:3人
1 | 2 | | | 3 | 4 | | | 5 | |
6 | | | 7 | | | | 8 | | |
| 9 | 10 | | | 11 | 12 | | | 13 |
14 | | 15 | | 16 | | 17 | | 18 | |
19 | 20 | | 21 | | 22 | | 23 | | |
24 | | 25 | | 26 | | 27 | | 28 | |
| | 29 | 30 | | | 31 | 32 | | |
| 33 | | | | 34 | | | | 35 |
36 | | | 37 | 38 | | | 39 | 40 | |
41 | | | | 42 | | | | 43 | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
1 | [駅名] 山北駅 ← ○○駅 → 駿河小山駅 (JR御殿場線) |
---|
2 | 物の欠けてはなれた小さな部分。 |
---|
3 | 二回。再び。「○○あることは三度ある」 |
---|
4 | 物事を知らせること。知らせ。 |
---|
5 | 蚊を防ぐために、つり下げてまわりをおおう、目の細かい網。 |
---|
7 | 種類や性質、働きなどのちがいによって分けること。 |
---|
8 | 正しくて確かなさま。 |
---|
10 | 手で持てるくらいの岩の小さいもの。 |
---|
12 | 各数字の並びの位置。また、並びの個数を数える単位。 |
---|
13 | 母と子。 |
---|
14 | 砂漠や草原に生えるとげとげの植物。 |
---|
16 | [観光名所] ご祭神は豊受姫命と天御柱命。 ○○○○神社 (座間市) |
---|
18 | [観光名所] 3、000株のあじさいがあり散策によい。 ○○○○公園 (三浦郡葉山町) |
---|
20 | 次の苗字を何と読むか。「屋井」 特に多い都道府県(神奈川) |
---|
22 | 野にすむ野生のキツネ。 |
---|
25 | [観光名所] そごう横浜店6階にある日本初のデパート内美術館で、分野を問わず幅広く内外の作品を企画展にて紹介しています。 ○○○美術館 (横浜市西区) |
---|
27 | 物事に対する強い意気込み。熱心な気持ち。 |
---|
30 | [駅名] 馬堀海岸駅 → ○○○駅 (終着駅) (京急本線) |
---|
32 | [観光名所] 久野にある古墳群は、古墳時代の後期に属する高塚式円墳の古墳としては県下有数のもので、120基程度の存在が推定されている。 ○○○古墳群 (小田原市) |
---|
33 | [駅名] 東山田駅 ← ○○○駅 → 日吉本町駅 (グリーンライン) |
---|
34 | 次の苗字を何と読むか。「澁井」 特に多い都道府県(神奈川) |
---|
35 | ぴったり合うこと。 |
---|
36 | 次の漢字を何と読むか。「衣魚・紙魚・蠧魚」 頭部に糸状の触角、体の後端に三本の尾毛がある。 |
---|
38 | 米を作るために植えられる草。 |
---|
40 | 国家・社会を構成する人々。人民。国民。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 次の苗字を何と読むか。「八亀」 特に多い都道府県(神奈川) |
---|
3 | [駅名] 仲町台駅 ← ○○○駅 → 北新横浜駅 (ブルーライン) |
---|
5 | 話し手および相手以外の話題の男の人を指す。 |
---|
6 | 山や岸などがけわしく切り立っている場所。 |
---|
7 | いくつもの丸い実をつける果物。 |
---|
8 | [駅名] 三ツ境駅 ← ○○駅 → 大和駅 (相鉄本線) |
---|
9 | 英語で「線」のこと。 |
---|
11 | 土地の形。 |
---|
15 | [観光名所] 世界でも数少ない絹に関する博物館で、蚕から衣服になるまでや、日本の各時代の絹衣服等が紹介。 ○○○博物館 (横浜市中区) |
---|
17 | 次の苗字を何と読むか。「高足」 特に多い都道府県(神奈川) |
---|
19 | 少しの範囲が燃えただけの小さな火事。「○○騒ぎ」 |
---|
21 | [駅名] 海老名駅 ← ○○○駅 → 相武台下駅 (JR相模線) |
---|
23 | [駅名] 津田山駅 ← ○○駅 → 宿河原駅 (JR南武線) |
---|
24 | 裁判所などに訴え出ること。訴訟を起こすこと。 |
---|
26 | [観光名所] 元箱根から恩賜箱根公園まで約500メートル続きます。 ○○○旧街道杉並木 (足柄下郡箱根町) |
---|
28 | 丈の低い竹の総称。 |
---|
29 | [駅名] 彫刻の森駅 → ○○○駅 (終着駅) (箱根登山鉄道鉄道線) |
---|
31 | [観光名所] 相模川上流の人造湖。釣りやボート遊びで賑わう。 ○○○湖 (相模原市緑区) |
---|
33 | [駅名] 東逗子駅 ← ○○○駅 → 横須賀駅 (JR横須賀線) |
---|
34 | 次の苗字を何と読むか。「椎野」 特に多い都道府県(神奈川) |
---|
36 | 歯の病気の予防・治療を扱う医学の分野。 |
---|
37 | 外側。仲間以外。 |
---|
39 | ふとんの中に足を入れて、足を温める道具。 |
---|
41 | 次の苗字を何と読むか。「御嶽」 特に多い都道府県(神奈川) |
---|
42 | 眠っている間の呼吸。また、その音。 |
---|
43 | 人・車などが往来する所。通路。道路。 |
---|
■アプリ公開中(神奈川クロスワード)■
用語メモ:47都道府県/神奈川クロスワード出題中の一部問題と解答
ウエヤブ | 次の苗字を何と読むか。「上藪」 特に多い都道府県(神奈川) |
シンセイ | [湖沼] 関東大震災により谷が堰止められて誕生した湖です。 ○○○○湖 (神奈川県 足柄上郡中井町) |
ワカエジマ | [史跡] 鎌倉時代には、和賀江津と呼ばれ、日本各地から鎌倉に入る船で大いに賑わった。 (神奈川県 鎌倉市) |
ズイセンジ | [庭園] 瑞泉寺は夢窓国師が創建、庭園も国師の作庭として名高い。 ○○○○○庭園 (神奈川県 鎌倉市) |
ミゾロギ | 次の苗字を何と読むか。「三尋木」 特に多い都道府県(神奈川) |
カザマツリ | [駅名] 小田原市 – 箱根登山鉄道鉄道線 |
アサノ | [駅名] 横浜市鶴見区 – 東:鶴見線/東:鶴見線(海芝浦支線) |
エビズカ | 次の苗字を何と読むか。「海老塚」 特に多い都道府県(神奈川) 複数の読み方がある、そのうちの1つ。 |
タワラ | [公園] 竹林から流れ出る水が水車を回し、なつかしい故郷の風景がここに。 ○○○ふるさと公園 (神奈川県 秦野市) |
タイマサンムリョウコウジ | [神社・仏閣] 一遍上人の開山。境内にナギの巨木や芭蕉句碑がある。かながわの景勝の地。 (神奈川県 相模原市南区) |
ヤコウ | [駅名] 横浜市鶴見区 – 東:南武線 |
ヤサカ | [神社・仏閣] 腰越の小動神社に祀られていた社が大波で壊され、御窟の前の海中に沈んでいた御神体を漁師が拾い、ここへ祀ったという。 ○○○神社 (神奈川県 藤沢市) |
カイセイ | [駅名] 開成町 – 小田急小田原線 |
モトハコネ | [史跡] 曽我兄弟・虎御前の墓・二十五菩薩像・六道地蔵などがある。 ○○○○○石仏群 (神奈川県 足柄下郡箱根町) |
センゲン | [山岳] ハイキングコース「湯坂路」の途中にある。 ○○○○山 (神奈川県 足柄下郡箱根町) |