ことわざ辞書「ほ」から始まることわざ

「ほ」から始まることわざ一覧

スポンサーリンク
ことわざよみ意味
暴虎馮河の勇ぼうこひょうがのゆう危険をものともせず、無鉄砲で命知らずなことをする無謀な勇気のたとえ。「暴虎」は素手で虎を打つこと、「馮河」は黄河を徒歩で渡ること。
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いぼうずにくけりゃけさまでにくい坊主が憎いとその坊主が着ている袈裟まで憎くなる。つまり、その人を憎むあまり、その人に関係するあらゆるものが憎くなること。
坊主丸儲けぼうずまるもうけ坊さんは資本も経費もいらずに、お経をあげるだけでお布施にありつけるいい商売だ。元手なしで思わぬ儲けをしたときなどにもいう。
捧腹絶倒ほうふくぜっとう腹を抱えて転げ回って笑うこと。大笑いする様子。
棒ほど願って針ほど叶うぼうほどねがってはりほどかなう棒ほどに大きな願いをもっていても、実際には針ほどの大きさだけ叶えられるということで、世の中は願い通りにはいかないものである。
忘憂の物ぼうゆうのもの憂いを忘れさせてくれる物という意味から、酒のことをいう。
暴を以って暴に易うぼうをもってぼうにかう暴政を除くのに別の暴政を行う者が取って代わること。また、暴力に暴力で仕返しすること。
吠える犬にけしかけるほえるいぬにけしかける感惰が高ぶっている者をそそのかし、あおりたてる。また、勢いのある者に更に勢いを加えるたとえにもいう。
馬鹿の大食いぼかのおおぐい大飯食いをあざけったり、からかったりすることば。暴飲暴食を戒めることばとしても使う。
木石に非ずぼくせきにあらず木や石は感情を持っていないが、人間はそれらとは違って感情豊かである。
細き流れも大河となるほそきながれもたいがとなる小さな川がたくさん集まれば大きな川になるように、小さな努力でも長く続けていれば、やがて大きな成果を得ることができる。
細くも長かれほそくもながかれ人生は一時的な短い繁栄よりも、細々とでもよいから安泰に末永く暮らしていける方がよいの意。
臍を固めるほぞをかためる物事をやろうと固く心に決めること。または、強く覚悟すること。
臍を噛むほぞをかむ自分のへそを噛もうとしても口が届かないのに、それでも噛もうとするほどに残念だという意から、どうにもならないことを悔やむ。
ぽつぽつ三年波八年ぽつぽつさんねんなみはちねん日本画の難しさを言ったことばだが、何事も一人前になるには長い年月が必要たというたとえとしても用いる。
仏頼んで地獄へ落ちるほとけたのんでじごくへおちる願っていたこととは逆の不本意な結果になる。
仏の顔も三度ほとけのかおもさんど慈悲深く、穏やかな仏様でも顔を三度もなでられると怒り出すということで、どんなにおとなしい人でも度重なる侮辱には腹を立てる。
仏の光より金の光ほとけのひかりよりかねのひかり仏の教えも金の力には及ばない。金ほどありがたいものはない。
仏も昔は凡夫なりほとけもむかしはぼんぷなり誰でも精進すれば仏になれるという教え。さらに、努力によって立派な人間になれるという広い意味でも使う。
骨折り損の草臥れ儲けほねおりぞんのくたびれもうけ骨を折って苦労した分だけ損をして、儲けはくたびれただけの意で、一生懸命苦労しても、全く何の効果も利益もあがらないこと。
蒲柳の質ほりゅうのしつ生まれつき弱く、病気にかかりやすい体質のこと。
惚れた腫れたは当座のうちほれたはれたはとうざのうち恋する相手への激しい思いは長続きするものではなく、やがて冷めてしまい飽きがくる。
惚れた病に薬なしほれたやまいにくすりなし恋患いは病気のようなものであるが、こればかりは治す薬はなく、どうしようもない。
惚れた欲目ほれたよくめ惚れた相手については、その欠点までもよく見えてしまう。
盆と正月が一緒に来たようぼんとしょうがつがいっしょにきたよう楽しいことやうれしいことが重なったり、てんてこ舞いするほど忙しかったりする。
本丸から火を出すほんまるからひをだす城の中心部で城主も居住している本丸から出火して火事になるということで、内部から崩壊して自滅する。
「あ」から始まることわざ「い」から始まることわざ
「う」から始まることわざ「え」から始まることわざ
「お」から始まることわざ「か」から始まることわざ
「き」から始まることわざ「く」から始まることわざ
「け」から始まることわざ「こ」から始まることわざ
「さ」から始まることわざ「し」から始まることわざ
「す」から始まることわざ「せ」から始まることわざ
「そ」から始まることわざ「た」から始まることわざ
「ち」から始まることわざ「つ」から始まることわざ
「て」から始まることわざ「と」から始まることわざ
「な」から始まることわざ「に」から始まることわざ
「ぬ」から始まることわざ「ね」から始まることわざ
「の」から始まることわざ「は」から始まることわざ
「ひ」から始まることわざ「ふ」から始まることわざ
「へ」から始まることわざ「ほ」から始まることわざ
「ま」から始まることわざ「み」から始まることわざ
「む」から始まることわざ「め」から始まることわざ
「も」から始まることわざ「や」から始まることわざ
「ゆ」から始まることわざ「よ」から始まることわざ
「ら」から始まることわざ「り」から始まることわざ
「る」から始まることわざ「れ」から始まることわざ
「ろ」から始まることわざ「わ」から始まることわざ

サブコンテンツ
 
 
 
 

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Google Chromeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Internet Explorer 11の方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Edgeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Safariの方はこちらからブックマークしてください!