秋クロスワード13×13(カイカイ、バンシユウ)_問題14

このページは「季節クロスワード/秋シーズン(カイカイ、バンシユウ)」のページです。
問題数:330問、出題カテゴリ【季節クロスワード > 秋シーズン】クロスワードパズル!

秋クロスワード 総合ランキング

ランキングニックネームスコア
未更新名前なし0
*ランキング毎時更新*

スポンサーリンク

季節クロスワード/秋シーズン

【季節/秋クロスワード[例]:カイカイ、バンシユウ】

<< 前の問題

解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]

この問題の回答者数:6人

12345678
9101112131415
161718192021
222324252627
28293031323334
35363738394041
424344454647
484950515253
545556
575859
606162636465
666768
69707172

タテのカギ:

ヨコのカギ:

今回のスコア: /
(イベントボーナス! スコア 倍!)
(プレイボーナス! スコア + 点!)
点!

このニックネームで回答を保存する

*すでに登録済スコアより低くなる場合は上書きされません*

保存しないで戻る

このクロスワードパズルの解答を見る

次の問題 >>

スポンサーリンク

タテのカギ:
1秋くらいから欲しくなる。セーターなどの編み物をするための太めの糸。
3秋の季節に遡上するマス。食卓に並ぶメジャーな魚。
4ひもで縛った豚肉に味をしみこませ、天火で焼いたもの。チャーシュー。
5自然界のものについて学ぶ教科。
6秋の季節とは無縁。南の方の年じゅう暖かい国。
7漢詩に対して、奈良時代に発生した日本固有の詩歌。
8結晶のあらい、ざらざらした砂糖。
10木の断面に見られる、年輪・繊維などが作り出す線や模様。
12葉は梅干の着色に使われる、大変香りのいい一年草。
14秋の味覚がうまい!味がよいこと。また、うまい飲食物。
17お祝いや祭り、とむらいなどのとき、決まった形式で行う作法。
19秋ごろ、赤色の丸い実がなる果物の木。
21年を取った女性。老女。老婦。
23長さ・重さ・量などをはかるもとになるもの。小さなひとまとまり。
25激しい勢いで降る大量の雨。毎年9月~10月に来る台風を秋台風と呼ぶ。
27山野にすむ、犬の仲間のけもの。口・耳がとがり、尾が太く長い。
28感染症の予防に用いられる抗原の総称。
30物を支える柱。つっかいぼう。
32昼の食事。昼食。
34物事の一つの切れ目。
36百の十倍。
38食欲の秋、やせていても沢山食べる人。「○○の大食い」
40胞子によって増え、維管束植物かつ非種子植物である植物の総称を何というか。
43秋の紅葉に興味があるかないかなど、物事を評価し、行動を決定するときの基準になる、何にどのような価値を認めるかという個人個人の判断。
45電気をおびた原子や分子。
47活版印刷の文字の型。本・雑誌などの印刷物。
49大地のずっと上の方に見える所。
51粘り気が強く、もちや赤飯にするのに適した米。
53学校や仕事などの休み。
54残暑でまだまだ手放せない、水分をよく吸い取る厚手の綿織物。
55企業の資本の増減・出納などを一定の形式で記録・計算・整理する記帳法。
56すわったり、腰かけたりしながら眠ってしまうこと。
57森林にすむ鳥。するどいくちばしで木の幹をつついて穴を空け、虫をとって食べる。
58かみをすいたり、かみ飾りにしたりするもの。
61果皮に突起が多く、酸味が強い淡黄色の果肉を持つミカンの仲間の果物。
62人や動物がのどから出す音。
64地中や岩間からわき出る、清らかにすんだ水。
65お米をたいたもの。食事のこと。
66植物が出す、あまいしる。
67地下深く穴をほって地下水をくみ上げられるようにしたもの。
68海や川が陸と接する境目。水ぎわ。
ヨコのカギ:
2動物を飼ったり、とらえたりするために使う食べ物。
4鋼の表面に細かい凹凸がつけられた切削工具。
6相撲・柔道・レスリングなどで、相手を投げ倒す技。
9地下のくきや根に、でんぷんなどをたくわえて、太くふくらんだもの。
11山頂は特に良い自然の眺めが楽しめる。風景のこと。
13花を生けるビンやつぼ。
15栗の中身をとったあと。中身がない状態。
16キノコを見つけるのがとっても上手など、その人がもつ卓越した能力。
18動作・態度や表情に表れた様子。
20秋の紅葉など見るのに最もよい時期。
22自分より地位・階級・年齢などが下であること。
24文を組み立てている一つ一つの言葉。
26地球をつつんでいる、無色・無臭の気体。
29「紅葉した木の枝を折るのは辞めましょう。」など、ある行いをしてはいけないと止めること。
31合格と不合格。合格か不合格か。
33英語で後ろのこと。後ろに戻ること。逆もどり。帰ってくること。
35無意識の習慣になっている動作や言葉。
37一晩。夜が明けるまで。
39さわるとかぶれることがある落葉樹。または、その樹液からできた塗料。
41畑で作る野菜。全体が細長い管の形で、地上の部分は青く、地中は白い。
42乾燥する季節には火元には注意が必要。火事が消えること。火事を消すこと。
44油の性質を持っていること。
46川や池にすむ、体長四センチメートルくらいの小さな魚。群れをなして泳ぐ。
48岩石のかけら、土砂・化石などが積み重なってできた地下の層。
50物をおさえつけておくための物。
52地球の周りを約一ヶ月で回っている衛星。
54たいへんきれいだったり、すばらしかったりして、値打ちが高いもの。
55周囲を山で囲まれた平地。
56傷や病気をなおす技術。
57大気の温度。
58植物の花や葉を支える部分。
59寝具を使わず、その場にごろりと横になって寝ること。
60植物の茎が長く伸びて、地面をはったり他の物に巻きついたりしているもの。
61油と脂肪。
62稲の実から、もみがらを取り除いたもの。日本人の主食。
63スズムシ・マツムシなどの虫を入れて飼う籠。
66雨・川・海などとして自然界にごく普通に存在する無色透明の液体。
67人が住むための建物。
68魚肉を適当な大きさに切ったもの。
69液体が常温で気化すること。
70部屋の中に光を入れたり、風を通すために、壁などに空けてある穴。
71秋の味覚の1つ。バラ科の落葉高木。水分と甘味に富む果物。有りの実。
72写真や絵を使っていろいろなものを系統的に解説した書物。

■サイト限定公開中(秋クロスワード )■
秋クロスワード iOS秋クロスワード

用語メモ:季節/秋クロスワード出題中の一部問題と解答

カステラ卵、砂糖、小麦粉を混ぜて、スポンジのようにむし焼きにした洋菓子。
ムスメ「秋の日と○○○の子はくれぬようでくれる」秋の日は暮れないようでも急に暮れるものだし、娘もなかなか嫁にくれそうもないようでいて、案外簡単にくれるものである。
ゼンチ病気やけががすっかり治ること。
ゲンゲツ陰暦9月の異称。
ツケモノ野菜などを塩・酢・味噌・醤油・こうじ・酒かすなどに漬け込んだ貯蔵食品。
ドウロ氷点下になりはじめると凍結に注意が必要になる。人や車などが通る道。
シユゲイ編み物・刺繍(ししゅう)など、手先を使ってする技芸。
シキ春・夏・秋・冬のこと。
ミズ雨・川・海などとして自然界にごく普通に存在する無色透明の液体。
エサ動物を飼ったり、とらえたりするために使う食べ物。
ウサギ耳が長く、後ろ足が大きい動物。
ジソク一時間に進む距離で表す速さ。
ケシキ山頂は特に良い自然の眺めが楽しめる。風景のこと。
カカシ作物を鳥などにあらされないように田畑に立てておく人形。
キヨヨウたてまえや原則から外れているが、この程度までならいいとして許すこと。
サブコンテンツ

クロスワード一覧

4マス×4マス5マス×5マス6マス×6マス7マス×7マス
8マス×8マス9マス×9マス10マス×10マス11マス×11マス
12マス×12マス13マス×13マス14マス×14マス15マス×15マス
16マス×16マス
4マス×4マス[難]5マス×5マス[難]6マス×6マス[難]7マス×7マス[難]
8マス×8マス[難]9マス×9マス[難]10マス×10マス[難]11マス×11マス [難]
12マス×12マス [難]13マス×13マス [難]14マス×14マス [難]15マス×15マス [難]
16マス×16マス [難]
4マス×4マス[難+]5マス×5マス[難+]6マス×6マス[難+]7マス×7マス[難+]
8マス×8マス[難+]9マス×9マス[難+]10マス×10マス [難+]11マス×11マス [難+]
12マス×12マス [難+]13マス×13マス [難+]14マス×14マス [難+]15マス×15マス [難+]
16マス×16マス [難+]
中1理科中2理科中3理科中学歴史
中学地理中学理科総合中学歴史総合中学地理総合
中学英単語高校入試中学総合
高校日本史高校世界史高校地理高校生物
高校英単語高校総合
漢検1級漢検準1級漢検2級漢検準2級
漢検3級四字熟語漢字読み対義語
類義語漢検総合
TOEIC英単語日本の山自動車一般常識
料理人ことわざ日本の苗字
春シーズン夏シーズン秋シーズン冬シーズン
東京都大阪府神奈川県愛知県作成中~
全国の駅東北地方の駅中部地方の駅関東地方の駅
近畿地方の駅四国地方の駅中国地方の駅九州地方の駅
北海道の駅東京都の駅神奈川県の駅愛知県の駅
大阪府の駅兵庫県の駅福岡県の駅
イタリア語スペイン語フランス語
3×3~164×3~165×3~166×3~16
7×3~168×3~169×3~1610×3~16
11×3~1612×3~1613×3~1614×3~16
15×3~1616×3~16
 
 
 
 

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Google Chromeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Internet Explorer 11の方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Edgeの方はこちらからブックマークしてください!

このページのブックマーク:

ブックマーク方法

Safariの方はこちらからブックマークしてください!