このページは「クロスワード料理(ワッフル、アンミツ」のページです。
問題数:250問、出題カテゴリ【資格/専門 > 専門】料理クロスワードパズル!
料理クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
料理/食品クロスワードパズル
【料理ワード[例]:ワッフル、アンミツ】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:3人
1 | 2 | | | 3 | | 4 | 5 |
| | | 6 | | 7 | | |
8 | | 9 | | | 10 | | |
| | | | 11 | | | |
12 | | | | | | 13 | |
| | | | 14 | 15 | | |
| 16 | | 17 | | 18 | | 19 |
20 | | | 21 | | | | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | 槌を打ちつけて付けたしるしのこと。 |
---|
3 | 別名:ヤイトガツオ。全身トロと呼ばれる日本では滅多にとれない、幻の高級魚と言われる。 |
---|
5 | 食材を混ぜたり、塗ったりするキッチン用品。製菓作りによく使用されます。 |
---|
6 | 紫色の野菜 |
---|
7 | 酢と塩や砂糖などで調味した飯 |
---|
8 | 肉や魚の臭み消し、料理の彩りや香りづけ、また多くのリキュールに材料の1つとして使用されるハーブ。 |
---|
9 | 植物性油脂を原料とし、バターに似せて作った加工食品 |
---|
11 | 果実を食用にするために栽培されるウリ科のつる性一年草。夏と言えばこれ! |
---|
13 | ケーキやクッキーなどの菓子類、リキュールの他、カレーや魚介類、鶏などの料理、クリームスープ、ソースにも使用されるハーブ。 |
---|
15 | インド料理には必須のスパイスの1つ。トルコ、ウイグル、ポーランド、レバノン、モロッコ、スペイン料理でも非常によく用いられる。 |
---|
16 | 旬は寒い時期から初夏。細長く、猛突進する海水魚として知られる。 |
---|
17 | 小さな種子。油にもされており、スーパーには必ずあると言っても過言ではない。 |
---|
19 | 貴重な生鮮食品など、市場価格(仕入れ値)の変動によりその時々の商品の値段。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | 朝鮮半島の料理の一種で、スープと飯を組み合わせた料理 |
---|
4 | 穀物の脱穀や製粉、餅つきなど用いる道具 |
---|
6 | 切り分けた獣肉や魚肉に調味料を合わせて生食する料理。日本では酢の物をさす場合が多い。 |
---|
8 | 旬は春から初夏。ベニザケで海に行かない魚。北海道の阿寒湖、網走川水系のチミケップ湖に生息する。 |
---|
10 | 旬は冬から春。コチ科の海水魚。沿岸の海底にすむ、全長約20センチ。市場に出回ることが少ない。 |
---|
11 | 米飯と主に魚介類を組み合わせた日本料理 |
---|
12 | 北海道でしかまず見ることができない海水魚。知る人ぞ知る魚。フライが非常に美味。 |
---|
13 | 魚の下ろし身を取ったあとに残る頭部、骨、エラ、ヒレやそれらに付着した肉のこと。 |
---|
14 | 豚肉のばら肉を使った料理。肉を1口大に切り、調味料や香味野菜を加えて柔らかくなるまで煮る。 |
---|
16 | 穀物の粉を水やお湯を加えて丸め、蒸したりゆでたりしたもの |
---|
18 | 肩部分の中程の赤身肉です。一頭からとれる量が少なく、肉質が良いために焼肉メニューとして目にする事はあまりありません。 |
---|
20 | 心臓の部位 |
---|
21 | メスまたは去勢されたオスのうち永久門歯が2本以上の羊、またはその肉。 |
---|
■アプリ公開中■
料理名/食品名/器具名/食材名/香辛料名から出題
料理/食品/食材メモ:料理クロスワード出題中の一部問題と解答
エマンセ | 日本名:薄切り フランス料理の切り方 |
センベイ | 穀物の粉を使って作る食べ物の1つ。多くは薄く丸い形状をしている。 |
ニンニク | 肉の臭みを消し、料理に食欲をそそる香味を付与する。香味野菜の代名詞的存在であり、中国料理、韓国料理、イタリア料理、フランス料理など、さまざまな料理に用いられる。 |
ローズマリー | 消臭効果や抗菌作用、抗酸化作用があり、肉の鮮度を長持ちさせることからヨーロッパでは古くから肉料理にしばしば使われているハーブ。 |
クレーバー | 動物を解体するとき肢の関節を叩き切るなど鉈のように使う。叩きつけても刃先がまくれたり、曲がらずに使えるように刃が厚く重く、形状は四角形。 |
ブリダイコン | ブリのアラを大根と一緒に醤油で煮付けた日本の郷土料理。 |
タバスコ | 赤い色をした製品が多く、ぴりっとした刺激的な辛さが特徴で、世界的にホットソースの代名詞となっている。 |
バター | 牛乳から分離したクリームを練って固めた食品 |
アイスピック | 氷を砕く時に使用する錐(キリ)のような尖った先端を持つ器具 |
ルイボス | 葉を乾燥させて作る飲み物。健康茶の一種である。南アで年間12,000トンが生産。 |
メジャーカップ | 調味料等を計量するキッチン用品。 |
ラザニア | イタリアのカンパニア州ナポリの名物 |
チンビン | 琉球(沖縄県)の菓子。 小麦粉を水で溶いて、鉄板で薄く焼いて、黒糖を溶かした物を芯にして巻いたもの。 |
シャトー | ココットより少し大きく5~6cm位のフットボール状に切ったもの。 フランス料理の切り方 |
フェンネル | 西洋では魚料理やピクルスの風味付けに用いられるハーブ。インドではカレー料理に、中国では五香粉の原料として用いられる。 |