このページは「クロスワード料理(ギンザケ、サクラマス」のページです。
問題数:250問、出題カテゴリ【資格/専門 > 専門】料理クロスワードパズル!
料理クロスワード 総合ランキング
*ランキング毎時更新*
スポンサーリンク
料理/食品クロスワードパズル
【料理ワード[例]:ギンザケ、サクラマス】
<< 前の問題
解答付きクロスワード作成&サイト埋め込み機能
問題/解答セット・教材・パズルゲームとして使用可 [無料ダウンロード]
この問題の回答者数:3人
1 | 2 | | 3 | | 4 | | 5 |
| | | 6 | | | 7 | |
8 | | | | | 9 | | |
| | | 10 | 11 | | | 12 |
13 | | 14 | | | | 15 | |
| | 16 | | | | | |
| 17 | | | | | 18 | 19 |
20 | | | 21 | | | | |
このクロスワードパズルの解答を見る次の問題 >>
スポンサーリンク
タテのカギ:
2 | 食材を昆布で挟み、現代では冷蔵庫で1晩程度置いたもの。主に魚の刺身に使われる。 |
---|
3 | 麺棒で平らに伸ばされた生地を包丁で切るときに、一定間隔で切るために使用する包丁のあて板 |
---|
4 | アブラナ科アブラナ属の花の総称 |
---|
5 | 昔に、魚介類の保存技術として考案されたもの |
---|
7 | 米飯と主に魚介類を組み合わせた日本料理 |
---|
11 | 卵、牛乳、砂糖、香料などからなるソース、あるいは、それを焼いたり蒸したりして加熱した菓子 |
---|
12 | 旬は寒い時期から初夏。細長く、猛突進する海水魚として知られる。 |
---|
13 | 紫色の野菜 |
---|
14 | 旬は冬。 白身で鮮魚は旨みに欠ける。血液中にマイナスでも氷らない物質を持つ。関東では干物として流通するのみ。 |
---|
15 | 目に見えない、波のように振動したエネルギー。 |
---|
17 | 刃道に僅かに付けた段差。切れ味を低下させずに永切れする(切れ味が低下しにくいこと)ようにするために付ける。 |
---|
19 | 別名:ヤイトガツオ。全身トロと呼ばれる日本では滅多にとれない、幻の高級魚と言われる。 |
---|
ヨコのカギ:
1 | ハワイの料理の1つ。日本の丼ものに近い。 |
---|
6 | アメリカではキングサーモンと呼ばれる。高級魚。 |
---|
8 | 関西、瀬戸内海、山陰などでの呼び名。カンダイとも呼ばれる。 |
---|
9 | 食事のときに主に日本人が使用する道具。 |
---|
10 | アブラナ科の越年草で、カラシナの変種。塩漬けにし乳酸発酵させて食べる。 |
---|
13 | 食用で味噌汁やそばの具、おひたし、炒め物をはじめとして、料理に多用されるキノコ。ヌルヌル。 |
---|
15 | 心臓の部位 |
---|
16 | 種子やその粉末に、水や酢、糖類や小麦粉などを加えて練り上げた調味料。洋がらしとも呼ぶ。 |
---|
17 | 旬は冬。巨大な川魚。鱗は薄く大きく、生食する以外は取る必要がない。よく煮込むと、これもまた味の内。臭みが残ると美味しくない。 |
---|
18 | 穀物の脱穀や製粉、餅つきなど用いる道具 |
---|
20 | 歴史が古く、寿司、天ぷらと並ぶ代表的な日本料理 |
---|
21 | 小麦粉を練って長く切った、幅と太さの麺料理 |
---|
■アプリ公開中■
料理名/食品名/器具名/食材名/香辛料名から出題
料理/食品/食材メモ:料理クロスワード出題中の一部問題と解答
リキュウナベ | 和食の揚げ物の1つ。タチウオやサバなどの切り身、牛肉や鶏肉、シイタケや高野豆腐などの材料にゴマをまぶして、食用油でからりと揚げた料理 |
ニザカナ | 魚を味を付けた汁で煮る料理。 |
ワンコソバ | 岩手県(花巻、盛岡)に伝わる。客が満腹になりふたを閉めるまで続ける |
ウス | 穀物の脱穀や製粉、餅つきなど用いる道具 |
シモツカレ | 北関東地方に分布する伝統の郷土料理。初午の日に作り赤飯とともに稲荷神社に供える行事食。鮭の頭と野菜の切り屑など残り物を大根おろしと混ぜる |
クレーバー | 動物を解体するとき肢の関節を叩き切るなど鉈のように使う。叩きつけても刃先がまくれたり、曲がらずに使えるように刃が厚く重く、形状は四角形。 |
テッパンヤキ | 鉄板という器具を熱媒体とし、その上に食材を乗せて加熱する方法 |
アブラガレイ | 旬は秋から冬。三陸などから少ないながら入荷してくる。とても安い。鱗は弱く小さく取りやすい。皮は非常に薄くもろい。骨は軟らかい。別名:ヤガタガレイ。 |
メバチマグロ | 市場ではバチと呼ばれる。クロマグロの5倍から7倍の漁獲量。 |
ダツ | 旬は寒い時期から初夏。比較的まとまって取れるが、小骨が多いので利用されない場合が多い。 |
オニオンチョッパー | 玉葱を入れて、ハンドルを回すだけで玉葱のみじん切りができる調理器具 |
シンジョ | エビ、カニ、魚の白身などをすりつぶしたものに、山芋や卵白、だし汁などを加えて味をつけ、蒸したり、ゆでたり、揚げたりして調理したもの。 |
ゾウニ | 餅を主な具とし、醤油や味噌などでだしを味付けたつゆをはった日本料理 |
フナモリ | 魚介類を和船をかたどった器に盛りつけたもの。 |
グンカンマキ | 酢飯を海苔で巻き、その上に寿司種を乗せた寿司。 |