【さらに難しいクロスワード】11マス×11マス ハードハード!
[11マス×11マスのクロスワード] 全100問 難易度:★★★★★
さらに難しいクロスワードシリーズ
ハードハードです!かなり難しい。
一般用語が含まれているので、まずはそれを入れてからやると良いかも!
出題範囲は一般用語、料理、苗字の読み方、英語、漢字全般となっています。
問題サンプル パズル (11×11問題20ページより) ↓↓
<パズル遊び方>
マス or カギをクリック!
入力可能:カタカナ/ひらがな
「採点」= 正解「緑色」不正解「赤色」(1ワード1点)
印刷用クロスワードを探している方はコチラより → 「クロスワードを探す」
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | ||||
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | ||||||
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | |||||
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | ||||||
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | |||||
30 | 31 | 32 | 33 | 34 | ||||||
35 | 36 | 37 | 38 | 39 | ||||||
40 | 41 | 42 | 43 | 44 | ||||||
45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | |||||
51 | 52 | 53 | 54 | |||||||
55 | 56 | 57 |
1 | 建物の外。戸外。屋内。野原。 |
---|---|
2 | かみをすいたり、かみ飾りにしたりするもの。 |
4 | もうけ。利益。 |
5 | 「捕虜」を解放する。 (漢検準2級レベル) |
6 | 次の熟語の類義語。 「不粋」 (漢検準2級レベル) |
7 | ガスバーナーの上の○○○調節ねじ。 |
9 | 太陽が出てくる方に向かって左の方角。 |
11 | 次の熟語の類義語。 「幻想」 (漢検3級レベル) |
14 | 首・手足・しっぽ以外の体の部分。 |
16 | ひとしな。 |
18 | 実際以上に美しく考えること。実際以上に美しく表現すること。 |
20 | 次の苗字を何と読むか。「美戸」 特に多い都道府県(鹿児島) |
23 | 偉人をしのんで「記念碑」を建てる。 (漢検3級レベル) |
24 | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「鳳凰于飛 (ホウオウ○○)」 (漢検1級レベル) |
26 | 元素記号「Tm」で表す元素名 発見地:スカンジナビアの町・ツール |
28 | 次の苗字を何と読むか。「藁池」 特に多い都道府県(愛媛) |
31 | 両手を地につけて体を支え、両足を上にのばして逆さまに立つこと。 |
33 | 自然界のものについて学ぶ教科。 |
37 | 次の熟語の類義語。 「甚大」 (漢検2級レベル) |
39 | 自分の家。自分の家庭。 |
40 | ナラ、クリなどの枯れ木に生える食用きのこ。外面は褐色。肉は白色。 |
42 | ほしいと思う気持ち。ほしがる心。 |
44 | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「倚馬七紙 (○○シチシ)」 (漢検1級レベル) |
46 | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「傭書自資 (ヨウショ○○)」 (漢検準1級レベル) |
48 | 次の熟語の読みを何というか。 「戌亥」 (漢検1級レベル) |
50 | 首を「絞めて」窒息させる。 (漢検3級レベル) |
52 | 次の苗字を何と読むか。「緒賀」 特に多い都道府県(愛媛) |
54 | 機械の仕組み。機械。 |
1 | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「閑雲野鶴 (カンウン○○○)」 (漢検準1級レベル) |
---|---|
3 | 次の熟語の類義語。 「魂胆」 (漢検3級レベル) |
5 | 海外の有名書籍の「翻訳」版が発売された。 (漢検3級レベル) |
8 | 次の苗字を何と読むか。「鋪」 特に多い都道府県(神奈川) |
10 | 金属で輪を作り、長くつないだ物。 |
12 | 「某」国を意識して軍備を強化する。 (漢検3級レベル) |
13 | 地下深く穴をほって地下水をくみ上げられるようにしたもの。 |
15 | 次の苗字を何と読むか。「太居」 特に多い都道府県(徳島、福岡、大阪) |
17 | 火力の強い火。 |
19 | 塩水でおおわれた場所。水がたくさんある場所。 |
21 | 次の熟語の対義語。 「削除」 (漢検2級レベル) |
22 | 「柿」の皮をむく。 (漢検2級レベル) |
25 | 次の熟語の類義語。 「奇抜」 (漢検準2級レベル) |
27 | 蚕は「桑」の葉を食べる。 (漢検3級レベル) |
29 | 次の苗字を何と読むか。「禰保」 特に多い都道府県(沖縄) |
30 | 次の苗字を何と読むか。「檜佐」 特に多い都道府県(茨城、東京、埼玉) |
32 | 次の熟語の類義語。 「道徳」 (漢検準2級レベル) |
34 | アルプス山脈を水源とし、ドイツなど6カ国を通る水上交通となっている「○○○川」。 |
35 | 次の熟語の類義語。 「虚構」 (漢検3級レベル) |
36 | 次の熟語の読みを何というか。 「歌唄」 (漢検準1級レベル) |
38 | 世間の人々に知られていない話。 |
40 | 植物の進化:藻→コケ植物→○○植物→裸子植物→被子植物 |
41 | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「無余涅槃 (○○ネハン)」 (漢検1級レベル) |
43 | 次の熟語の読みを何というか。 「矩形」 (漢検準1級レベル) |
45 | マンガン乾電池のように繰り返し使うと電圧が低下してもとに戻らない電池をまとめて「○○○電池」という。 |
47 | 次の苗字を何と読むか。「久井田」 特に多い都道府県(大分、東京) |
49 | 馬が引く、人や荷物を運ぶための車。 |
51 | 次の苗字を何と読むか。「志尾」 特に多い都道府県(北海道、徳島) |
53 | 布と布をぬい合わせた境目。ぬった糸の目。 |
55 | 次の苗字を何と読むか。「芥子」 特に多い都道府県(大阪) |
56 | 次の四字熟語の読みを完成させて下さい。 「氷消瓦解 (ヒョウショウ○○○)」 (漢検2級レベル) |
57 | あの本の「改訂」版が登場した。 (漢検3級レベル) |